井口腎泌尿器科・内科 新小岩について
当クリニックでは、生活習慣病(糖尿病・高血圧・高脂血症)の診断、治療、そしてその終末像のひとつである腎不全医療を専門としております。
腎不全医療については、慢性腎不全保存期治療から、シャント作成術などのスムーズかつ的確な透析導入、快適な維持透析を行います。
また、高齢化社会が進むにつれて増加の一途をたどっている尿路悪性 腫瘍(前立腺癌・腎癌・膀胱癌など)や前立線肥大・尿路結石・尿失禁など、泌尿器科疾患全般の早期発見を目的とした医療 体制を整え、その治療を行います。

理事長挨拶
当クリニックでは、生活習慣病(糖尿病・高血圧症・高脂血症)の 診断、治療、そしてその終末像のひとつである腎不全医療を専門 としております。
腎不全医療については、慢性腎不全保存期治療から、シャント作成術 などのスムーズかつ的確な透析導入、快適な維持透析を行います。 また、高齢化社会が進むにつれ増加の一途をたどっている尿路悪性 腫瘍(前立腺癌・腎癌・膀胱癌など)や前立腺肥大・尿路結石・ 尿失禁など、泌尿器科疾患全般の早期発見を目的とした医療 体制を整え、その治療を行います。
地域医療の向上に努めると共に、患者様に安心して医療を受けていた だけるよう、スタッフ一同、安全管理に努め、患者様の意見や希望を 尊重し「最適な医療」を提供できるよう日々努力を重ねてまいります。
地域の皆様に愛され信頼されるクリニックを目指し「心の触れ合いを 大切にした医療」を心がけてまいります。
人工透析につきましては長年の経験から患者様それぞれが心静かに穏やかな時間を過ごせるような環境をつくりました。
経験豊かなスタッフと穏やかな安らぎのある環境で大切な透析治療を受けていただきたいと思います。
理事長 井口 靖浩

医師紹介

名前 | 井口 靖浩 |
役職 | 理事長 |
専門分野 | 腎泌尿器外科・血管外科 |
経歴 | 2003年 医療法人社団自靖会 理事長 |
2004年 東京女子医科大学病院 泌尿器学 非常勤講師 | |
2006年 医療法人社団光靖会 理事長 |

名前 | 安東 克之 |
役職 | 井口腎泌尿器科・内科 新小岩 院長 |
専門分野 | 生活習慣病 内科 |
経歴 | 1988年 米国アルトン・オクスナー 医学研究所客員研究所 |
1990年 東京大学医学部付属病院 第四内科医員 | |
1997年 東京大学保険センター講師 | |
2006年 東京大学大学医院学系研究 科分子循環代謝病学客員 助教授 | |
2008年 東京大学大学医院学系研究 科分子循環代謝病学 特任准教授 | |
2014年 井口腎泌尿器科・内科 新小岩院長に就任、現在に至る。 |

名前 | 清田 浩 |
役職 | 井口腎泌尿器科・内科 新小岩 副院長 |
専門分野 | 尿路感染症・性感染症、泌尿器科全般 |
経歴 | 1980年 東京慈恵会医科大学、医学部卒業 |
1982年 東京慈恵会医科大学、助教 | |
1987~9年 ハーバード大学医学部、研究員 | |
1991年 東京慈恵会医科大学、医学部講師 | |
2003年 東京慈恵会医科大学、医学部准教授 | |
2012年 東京慈恵会医科大学、医学部教授 | |
2020年 井口腎泌尿器科・内科 新小岩 副院長 |